「好日」東京支社歌会2024-3
⬆️挟んでおいたミモザ•未だ鮮やか ・ 近くのミモザを見に行ったが、無無無。跡形なし。10年20年そこにあったのだけど、、、。 国際人権デー。国際女性デー。ふるさとで同窓の友が連れて行ってくれたカクテルバーのミモザを思い… もっと読む 「好日」東京支社歌会2024-3
⬆️挟んでおいたミモザ•未だ鮮やか ・ 近くのミモザを見に行ったが、無無無。跡形なし。10年20年そこにあったのだけど、、、。 国際人権デー。国際女性デー。ふるさとで同窓の友が連れて行ってくれたカクテルバーのミモザを思い… もっと読む 「好日」東京支社歌会2024-3
⬆️演奏会のご案内 ・ 雨。冷たい。風。強い。寒い。目黒駅から権之助坂を下って橋まで。橋の名は知らないが、そこから目黒川沿いに会場まで。急がなくてすむ、時間に余裕があることが嬉しい。 こういう日は夕食は作らない。昼寝付き… もっと読む 朝&夜の合唱•「更上一層楼」
⬆️壁も絵になる ・ 昨日初めて、カウンターテナー「としゆき」さんが歌っているのを聞いた。 フツーを超えて懐かしい。スコットランドの歌かなぁ、、、郷愁を感じる。アイルランド民謡を元にしたイェイツの詩とある。 だんだん島唄… もっと読む The Salley Gardens(柳の庭で)
⬆️たまたま?ここに落ちていた ・ 《わたしの中より》 立つ湯気をはじめてのもの見るごとく見つめる少しあやうき心/ 雲動く走る流れるながれさる流されて去るわたしの中より/ 動くなく眠る表情に声なくも命のあかしであるように… もっと読む 短歌:「好日」2024-2
⬆️飛来里でひとやすみ(ふたやすみ) ・ 11時過ぎの新幹線の予定が、切符を受け取ったら14時になっていた。何回か書き直したジパング手帳が見にくかったようだ。 14時まで3時間ある、のんびりしよう。出水駅の「飛来里(ひら… もっと読む ミモザを飾って帰路
⬆️ほぐしてくれるミモザ❣️ 「アクネ うまいネ ノンアルだネ」 ・ Tさんが誘ってくれた夕食、地元の魚がおいしい。骨の髄まで「ふるさと」、土地特有を味わう。 食を楽しんだ後、地元で言うスナック?バー?に、〈絶対に気にい… もっと読む Tは静かに笑いを取る😏
⬆️帰り道、歩き慣れた道 ・ 面会では、縦の2、3メートル程の長い長いテーブルがある。マスクを外してはいけないが、マスクを取ると母が私の名を言い、そのたびに合掌をする。もうこれで十分、このまま帰りたくなる。 ・ ・ 前日… もっと読む 母に会いに行く
⬆️ここには染井吉野と山桜がある ・ 〈おらっどがいね〉と不安まじりに玄関開ける、、、カギが掛かっている、念のため呼んでみる。 「まあーあっ、そいわざわざしてくれで!」「いげん嬉しかつはしれん!」と喜んでくださった。 も… もっと読む 大川②Mおばんに会う
⬆️実家の前のソメイヨシノ ・ 歩きたい!と、ここほど強く思うところがあるだろうか。川の流れの音、山、空気などすべてを感受する身体で地を踏みしめる。 雨だったら諦めるつもりだったが、降らないので墓まで行くことにして、帰り… もっと読む 大川①墓づい
⬆️牛ノ浜海岸 ・ 一昨日の国分駅も隼人駅も初めて行ったが、今日の谷山駅も初めて。ご縁があって歌のレッスンに行った。 指宿枕崎線に乗ったことになる。「宿(すき)」と呼ぶのは指宿くらいだろうと思っていたが、「宇宿(うすき)… もっと読む 谷山へ、阿久根へ