コンテンツにスキップ
  • (1)白川静先生の漢字の世界(削除するに忍びない、このまままだしばらく置くことにしました)
  • (2)ヘッダー画像:阿久根市 牛ノ浜海岸(肥薩おれんじ鉄道)
  • (3)連絡先:

言葉<音なふ>

花田幸子 呼く息・吸う息とともに

月: 2021年8月

— 変化するにちにち —

レモン絞り器を出して

2021年8月27日

朝の目覚めに、コーヒー以外の、スッキリするものをゆっくり味わいたい。 輸入物しかないがレモンを買ってきた。ガラス製の絞り器(きっと10年以上使っていない)で絞る。 ぐるぐる回すときの手加減、手を使うのはやはり気持ちがいい… もっと読む レモン絞り器を出して

— 詠う(短歌) —

短歌:「好日」2021年8月号より

2021年8月26日

「夕べの想い」// 大いなる生命(いのち)の中にある「時間」母に会えないことをうべなう// 「忘じがたき」壽官陶苑の器にて飲む朝の水よき朝の水// 陽炎の橋渡りくる夏衣(なつごろも)「女童(めわらべ)」連れた中野先生//… もっと読む 短歌:「好日」2021年8月号より

— 変化するにちにち —

ココロコロコロ

2021年8月23日

片づけながら、気持ちよいとあれだけ思っていたのに、今朝は開放感はあっても片づけようという気はまったく起きない。コロコロ変わるココロ。 久々に落ち着いて発声と2曲、暑い暑いと手抜きしながら練習。 来週はプレコンと称して歌え… もっと読む ココロコロコロ

— 変化するにちにち —

3日間が長かったー

2021年8月22日

去年まではiPad内のWordに縦書きして、コンビニでプリントしていた。今年も当然そのつもりでいたが、縦書きにすると字が逆さま、二重、文字化け、色々試すが何度やっても同じ。 シニア館のパソコンを使うしか策なし。設定からお… もっと読む 3日間が長かったー

— 変化するにちにち —

片づけはじめている

2021年8月20日

気づいたら片付けはじめている。あぶないと思いながらも気持ちいいし落ち着く、やめられない。 あ!学校の試験が近づくと片づけ始めたのは、きっと不安だったからだ。そして「落ち着く」ということを無意識であっても身体は知っていたの… もっと読む 片づけはじめている

— 変化するにちにち —

丁寧な手仕事の妙

2021年8月19日

梅干し。。。美しくて見入ってしまう。 心込めて作られたであろうことは、梅のやわらかな色、ふくらみ具合などのその表情から、作り方はまったくわからない者にもちょくせつ伝わる。 潰れないように平らに一粒ひとつぶ並んでいる。同年… もっと読む 丁寧な手仕事の妙

— 変化するにちにち —

もう一度ノウゼンカズラ

2021年8月18日

少し日が射していて撮ろうとしているうちにちょっと陰る。それでも今日は光がある。 雲はあるけど風があって秋の気配 蝉。。。近寄って、それでも駄目で、拡大機能を使って撮りました💯鳴く時に尻尾が大きく動く、身体の使い方も💯歌う… もっと読む もう一度ノウゼンカズラ

— 変化するにちにち —

ノウゼンカズラ・凌霄花

2021年8月17日

自信ありげに漢字表記まで題にしましたが、もしかすると花の名が違うかもしれません(…)。ネット検索です。 遠くからも目立つ。最初、この石垣の上の坂から見下ろして、あっ! 坂をおりて、、ハイビスカスかと思った。 「凌霄」we… もっと読む ノウゼンカズラ・凌霄花

— 変化するにちにち —

デュランタ・台湾連翹・玻璃茉莉

2021年8月16日

何回もUPしているはずの花、またしても???思い出せないが、、、学習もしているようだ、たしか、、、……ランタ。 検索したらデュランタだった。しかし漢字に変換しないと落ち着かない。漢字表記は台湾連翹、別名、和名として玻璃茉… もっと読む デュランタ・台湾連翹・玻璃茉莉

— 変化するにちにち —

お盆・「メメント・モリ」

2021年8月15日

からだが記憶するお盆は、じりじり暑く青く澄んだ空とともにある。昨日今日と肌寒い雨でお盆という体感はない。 否、、一つだけある、、精進料理。。祖父母も母も14、15日の朝昼は肉も魚も食べず必ず「精進」をした。「亡くなった命… もっと読む お盆・「メメント・モリ」

投稿ナビゲーション

過去の投稿

翻訳

最近の投稿

  • ひとひながめて夕暮れて
  • 短歌:2023-3「観戦」
  • 今日も目黒川
  • 花に雨
  • 青白く静か大島桜
  • 流れるはなびら山桜
  • ココロドタバタをふりかえる
  • ベルリオーズ「レクイエム」マエストロに<思ふ>
  • ベルリオーズ「レクイエム」指揮、オケ合せ
  • 杏子・あんずの花

人気の投稿とページ

  • ひとひながめて夕暮れて
  • ウーヴェ・ハイルマン指揮「マタイ受難曲」
  • 「マタイ受難曲」2回目
  • 武術家甲野善紀氏の言葉(相殺について)
  • (1)白川静先生の漢字の世界(削除するに忍びない、このまままだしばらく置くことにしました)

カテゴリー

  • 「ペコロスの母に会いに行く」 (18)
  • ロルフィング(Rolfing) (12)
  • 中江博子の〈おばあさんラップ〉 (9)
  • 同窓会(小中学校) (28)
  • 呼吸法 (2)
  • 変化するにちにち (1,459)
  • 歌う (324)
  • 母とともに(介護帰省・鹿児島) (190)
  • 白川静先生の漢字の世界 (25)
  • 詠う(短歌) (95)

タグ

アンドレア・バッティストーニ マーラー「千人の交響曲」 介護帰省 内田樹 南沢コーラス 合唱 同窓会 声楽 彼岸花 戸山公園箱根山地区 新宿イーストサイドスクエア 新宿文化センター 早稲田 白川静 短歌 短歌「好日」 肥後細川庭園 高田馬場

アーカイブ

  • 2023年3月 (15)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (20)
  • 2022年11月 (15)
  • 2022年10月 (23)
  • 2022年9月 (22)
  • 2022年8月 (19)
  • 2022年7月 (22)
  • 2022年6月 (25)
  • 2022年5月 (26)
  • 2022年4月 (25)
  • 2022年3月 (18)
  • 2022年2月 (26)
  • 2022年1月 (26)
  • 2021年12月 (15)
  • 2021年11月 (24)
  • 2021年10月 (24)
  • 2021年9月 (26)
  • 2021年8月 (22)
  • 2021年7月 (20)
  • 2021年6月 (10)
  • 2021年5月 (23)
  • 2021年4月 (25)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (20)
  • 2021年1月 (17)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (14)
  • 2020年10月 (16)
  • 2020年9月 (16)
  • 2020年8月 (16)
  • 2020年7月 (23)
  • 2020年6月 (28)
  • 2020年5月 (32)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (20)
  • 2019年12月 (11)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (22)
  • 2019年9月 (25)
  • 2019年8月 (21)
  • 2019年7月 (17)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (26)
  • 2019年3月 (21)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (22)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (20)
  • 2018年10月 (28)
  • 2018年9月 (14)
  • 2018年8月 (11)
  • 2018年7月 (20)
  • 2018年6月 (22)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (23)
  • 2018年3月 (28)
  • 2018年2月 (18)
  • 2018年1月 (21)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (17)
  • 2017年9月 (19)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (13)
  • 2017年6月 (20)
  • 2017年5月 (12)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (20)
  • 2017年2月 (13)
  • 2017年1月 (15)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (14)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (13)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (24)
  • 2016年5月 (16)
  • 2016年4月 (14)
  • 2016年3月 (11)
  • 2016年2月 (25)
  • 2016年1月 (12)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (16)
  • 2015年10月 (25)
  • 2015年9月 (23)
  • 2015年8月 (15)
  • 2015年7月 (17)
  • 2015年6月 (17)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (19)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (28)
  • 2014年11月 (12)
  • 2014年10月 (19)
  • 2014年9月 (27)
  • 2014年8月 (13)
Proudly powered by WordPress | Theme: Anissa by AlienWP.