短歌:好日2021年5月号より
自粛禍// 自粛下の地上に薄きひさかたのひかり見上げて命断ちしか// この時期に自死した人の原因はコロナ禍でなく自粛禍だろう// 閉ざされて自粛というは風船に似ている針で刺そう 出かける// 面会のできぬ理由を理解し… もっと読む 短歌:好日2021年5月号より
自粛禍// 自粛下の地上に薄きひさかたのひかり見上げて命断ちしか// この時期に自死した人の原因はコロナ禍でなく自粛禍だろう// 閉ざされて自粛というは風船に似ている針で刺そう 出かける// 面会のできぬ理由を理解し… もっと読む 短歌:好日2021年5月号より
濁点あるかないかで受ける印象がずいぶん違う。ぷらぷらだったらどうかな? 早稲田へ行く途中の公園でぱらぱら降ってきた。はらはらでもなくばらばらでもなく、、、 ・・・・・ ⬇️戸山教会横の染井吉野。枝が横に伸びてウロが口に見… もっと読む ふらふらぶらぶら
馬場に久しぶりに行ってみた。閉じましたと壁やシャッターに貼り紙してある店が、、多すぎる。 何年ぶりかのロシア料理の店、チャイカ。ゆっくりと一つ一つ料理が出てくることに今日は今までにないゆったり感がある。いかにチェーン店に… もっと読む 〈麟の華〉チャイカへ行く
時間をかけて、さまざまの思いの中で作られたに違いない歌詞も曲も、難しくないものなどあろうはずはない。 うまくいかなくても、曲の心地好さに満たされているうちに身体も徐に変化するだろう。昨日のレッスンの余韻の中でまだぽわぁー… もっと読む 曲の余韻のなかで
毎日見ているYouTubeの「一月万冊」は清水有高氏のチャンネルだ。登録者数は13.8万人。 政界に期待できない「良心」が詰まっていて、真っ当な言葉を「忖度」無しで提供している。 5人のゲストが変わるがわる登場して、時事… もっと読む 今日も読書ナラヌ「一月万冊」
IOCバッハ会長の発言(5/24東京新聞夕刊)です。オリンピックって、〈平和の祭典〉が理念ではなかったの、犠牲を払えとは正反対の理念だ。 まさに「非礼で無神経」(25日朝刊)だ。 バッハ会長の命と写真のナメクジの命につい… もっと読む 五輪ヘ「犠牲払わねばならない」
指揮者、二人のピアニスト、ソリスト、合唱のすべてが上質であった。 合唱はマスクと「個々を覆うキャビン型のシンガーシールドを用い」ての感染防止対策がなされていた。演奏後、後ろの人から順に席を立つようにと係の方の無言の指示が… もっと読む ショスタコーヴィチ《森の歌》
水曜日に会館の、たまたま空いていた小さい部屋を借りて練習。この部屋は安いには安いが、雰囲気が嫌に湿っぽくてどこか嫌な感じがする。 気が乗らぬまま無理のある声を出したに違いない。案の定、喉が怪しい。 翌日はレッスン。やはり… もっと読む 身体に従うべし
思った以上に手強い。身体がついていかない。分かっている、当然のこととして受け入れる。言葉をすべて覚えたら歌えるかも、の次元ではないのだと悟る(我ながら往生際潔し!)。 シューベルト「岩の上の羊飼い」、長い曲ではあるがこん… もっと読む 身体ハ(モ)一日ニシテナラズ(レッスン33)
歌う仲間にも会いたいし、近いから、朝も夜も合唱に行く。〈森の径〉ではなく抜弁天の横を過ぎて久左衛門坂を下る。 いつもと違う道はスキップは踏まないまでもルンルン弾む。雨の日ならではの花の瑞々しさ。傘をさすほどの雨でも立ち止… もっと読む 道草食って