旧暦・農暦(农历)の大晦日
今日は旧暦・農暦の大晦日、中国語では大年三十(da nian san shi)と言うらしい。 コロナニモマケズ、友と神楽坂へ。今年になって2度目。10年ほど前はまだ二人とも歩いたけど今日は地下鉄にした。牛込神楽坂で下車。… もっと読む 旧暦・農暦(农历)の大晦日
今日は旧暦・農暦の大晦日、中国語では大年三十(da nian san shi)と言うらしい。 コロナニモマケズ、友と神楽坂へ。今年になって2度目。10年ほど前はまだ二人とも歩いたけど今日は地下鉄にした。牛込神楽坂で下車。… もっと読む 旧暦・農暦(农历)の大晦日
ブログを始めた頃は日本の雛形を使っていて分かりやすかったが、CMが勝手に入って来て画面が騒がしかったため、迷った末に今のワードプレスに引っ越した。 ワードプレス・WordPressのテーマは無料でもCMがないので画面が静… もっと読む ワードプレス、先行き不安
竹は不思議に静か。ここに10本、20本はあるかもしれない。立ち止まってぼんやり見てしまう。 川に戻るシャケの習性のように、遠くふるさとの竹の風景を眺めている感じになる。風景だけではなく人の声とともに。 切られずにいつまで… もっと読む 竹の館
呼びかたの定まりし無きわが名前ここらあたりで半分捨てる// とはいえど名前の中に父母祖父母あると思えりそれだけで足る// 全細胞のはたらきだろう吐く息に御座す心地すせんぞだいだい// 細胞とは水玉のようなものであれ膨らみ… もっと読む 短歌:2022-1《足る》
合唱の翌日は身体が練習したがっている。しっかり発声練習をして温まってから、早口言葉のようなもの(何と言うんだろう?)をやってみる。 筋肉が足りなくて?できないのかなぁぁぁ…と思っていたものが、それでも昨日よりは一瞬プラス… もっと読む からだ・コノウエナク優しい
汗をかくほどハードな発声の時間が長くて充実している。合唱でこういうのは新鮮。レッスンでの発声練習に近いと感じる。 ・・・ 目黒川沿いに歩く。車を気にせず、延々と川に沿って会場まで歩けるってすごい。気持ちのよい空間だ。 次… もっと読む まだまだ新鮮
合唱曲やレッスンに持って行く曲を練習していると、あっという間にお昼になってしまう。 楽しく大切なことなのになぜか、「何もしていない」(例えば仕事や家のことなど)ような後ろめたさを感じてしまったりする。単なるその日の気分の… もっと読む その日の気分?
〈ここの音のつながりで花開きます〉。先生のくださる言葉に、表現とはこうも自然なものなのかと目の覚める思い。 表現が外の世界とつながる、花開くと感じる身体が花開く、偽りのない身体表現だ。 花「開かせる」ではなくて、花「開く… もっと読む レッスン(37)花開きます
曲はリヒャルト・シュトラウス、詩はヘルマン・フォン・ギルム。亡きあなたに会いたい、もう一度かつての五月のように…、と切々と訴えかける悲しい歌だけど浄化させてくれるものがある。 言葉をモゴモゴではなくて、滑らかになるように… もっと読む 《万霊節》楽譜を眺める
この間のプレコンことで、自分のために書き足しておきたい。 当日、1曲(2曲?)聞いて凹んであとは聞かなかった。昨日、思い切って3曲目を聞いたら、まあいいんじゃないの…と思える。 3曲目は一番好きな曲。ワタシは歌っていると… もっと読む レッスンのある日