レッスン(4)糾える縄の如し
レッスンが終わって、「これは?」と勧められた曲が、どこか懐かしい、聞き覚えがある、でも分からない。帰ってきてネット検索。 ああ、あの映画!「眺めのいい部屋」、30年近く前に見た。その映画のなかの曲。プッチーニ「わたしのお… もっと読む レッスン(4)糾える縄の如し
レッスンが終わって、「これは?」と勧められた曲が、どこか懐かしい、聞き覚えがある、でも分からない。帰ってきてネット検索。 ああ、あの映画!「眺めのいい部屋」、30年近く前に見た。その映画のなかの曲。プッチーニ「わたしのお… もっと読む レッスン(4)糾える縄の如し
さんごじゅ(珊瑚樹)だと思う。名は書いてないが、葉が似ているのでネット検索した。さるすべりの木にまで伸びて一月近く?実をつけている。 花のような葉?葉のような花?名は?青桐にもこういう葉、花がある、葉とは別に。 油蝉です… もっと読む 早稲田ユニカフェへ
高田馬場へ。目指すはブック◯◯。『神の子どもたちはみな踊る』(村上春樹 新潮社)があった。「タイランド」「アイロンのある風景」が入っている、買わねば。阿刀田高の『私のギリシャ神話』(NHK出版)。2冊とも108えん、そり… もっと読む 阿刀田高、村上春樹の一冊
【八月】 はじめてのその名ひびけばもういちど梅護寺珠数掛桜(ばいごじじゅずかけざくら)ふりむく 灯りつつ自らとける蝋燭がともらぬままにみぞおちにある 「静寂は酒のごとくに濃くなりゆく」魯迅先生質問がある 八… もっと読む 短歌:2017年8月号より
この10日間はやはりしんどかった。自分のせいなんだけど。締め切りまでに出すものを出せない。落ち着かずに片付け始める。あー始まったと思いながら色々洗い始める。少し部屋が片付いたころ、身体も頭もダメ、目が疲れる。うとうと。 … もっと読む web歌会のあとさき
静物。「still life」。じっとして静か、と結びついたたのは昔々のある日突然だった気がする。静寂と重なり、still life の語感もいい。ものの内側はどうか知らないが、じっとして動かないいのちがとくべつに感じら… もっと読む 静かないのち
内田樹『街場の戦争論』より(87頁)引用 僕たちは芸術ジャンルの消長と政治史の間にはなんの関係もないと思いがちですけれど、そんなことはありません。僕たちにとって自明の所与と思われている戦後芸術ジャンルのかたちでさえ「… もっと読む 8月15日に
カルミナ・ブラーナを歌うと楽しい。人生の悲哀、色気、毒もある。毒はタブーを破り、真実を突いて、その時代や社会に倦んだものの解放があるのかもしれない。 それにも増して曲がすごい。乗せてくれる。囃し立て、けしかける。人類共通… もっと読む カルミナ・ブラーナ(3)「月に陰晴満ち欠けあり」
月曜日は好日東京支社の歌会。いつものようにメールで来た歌をワードにコピペしても天が揃わない。先月まではうまく行っていたのに、ワード のバージョンアップのせいか、脳みそのせいか。 歌会は12時からだけど、会場は9時から取れ… もっと読む 詠って歌って……とは行かない
先週、調子悪くて会えなかった友とクレヨンハウスにて待ち合わせ。国会議事堂前での集会以来かも。 テラスを向く椅子に並んで座り、ビール混じりのゆったりランチ。本などをうろうろ見て、またお店にもどってコーヒー。 アレクサンダー… もっと読む クレヨンハウスへ
コメントを投稿するにはログインしてください。