変化するにちにち

読んでくださってありがとうございます(涙)‼️

この拙いブログを、どこの馬の骨とも分からぬ者の言葉を読んでくださっている方々に、心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございます❗️ たとえば、「禅僧村上光照老師」はほとんど毎日、誰かが読んでくださっているのです。こん… もっと読む 読んでくださってありがとうございます(涙)‼️

変化するにちにち

「2015年の夏」「SEALDsに始まった夏」「これから」に乾杯❗️

国会議事堂前に、友人と今日も行ってみた。今まで、なんでこんなに狭いのと感じていた歩道が、いやに寛く感じられる。スピーチしている人の周りに数十人集まっている。他でも声は聞こえるがささやか。 もうこれでいい。「区切り」を味わ… もっと読む 「2015年の夏」「SEALDsに始まった夏」「これから」に乾杯❗️

変化するにちにち

竹内敏晴 語り下ろし自伝『レッスンする人』(藤原書店)

返却日は昨日であるが名残惜しくて、最後のあがきのように、ペラペラとめくることをやっている。この本が出版される前に竹内氏は亡くなっていて、「あとがき」がない。「父と私」を米沢唯氏、「編集後記」を藤原良雄氏が書いている。本は… もっと読む 竹内敏晴 語り下ろし自伝『レッスンする人』(藤原書店)

変化するにちにち

「歩く人が多くなれば、それが道になるのだ」魯迅

「これからが始まり」の小見出しで、小熊慶大教授の、国会議事堂前でのスピーチが紹介されている。(9/19日東京新聞朝刊) ---------- 「一体、なんのはじまりなのか。これからプラスの可能性も、マイナスの可能性も、大… もっと読む 「歩く人が多くなれば、それが道になるのだ」魯迅

変化するにちにち

「演奏会はいつ?」と聞いてくださる

いつも挨拶を交わす方がエレベーターで一緒になり、「今度コンサートはいつ?」と聞いてくださる。聴きに来てくださるとのこと。……あまり押し付けてもと思い、少し遠慮をして声をかけずにいた。嬉しいではないか! 今まで3回、去年2… もっと読む 「演奏会はいつ?」と聞いてくださる