— 変化するにちにち —
兄の祥月命日
一周忌法要は年末に行われたが、5日の祥月命日にも呼ばれた。わたしは覚えていないが兄は小さい頃、何年か祖父母と暮らしていたらしい。 祖父は、「隠れ念仏」の裔としての誇り高い人だった。その祖父の影響か、兄も身内の月命日にはお… もっと読む 兄の祥月命日
一周忌法要は年末に行われたが、5日の祥月命日にも呼ばれた。わたしは覚えていないが兄は小さい頃、何年か祖父母と暮らしていたらしい。 祖父は、「隠れ念仏」の裔としての誇り高い人だった。その祖父の影響か、兄も身内の月命日にはお… もっと読む 兄の祥月命日
故郷で祖たちが命がけでつないできた〈隠れ念仏〉。いつもはそっぽ向いてるけど、ときどきDNAを感じる。行きたくなった。 2011年3月11日以降、より強い自分のアイデンティティを確認したくなって築地本願寺の合唱団に入って毎… もっと読む 築地本願寺へ
同窓生のKaさんが「おまや(あなたは)お寺いにゃ行かんけ(お寺には行きませんか)」と前日に誘ってくれる。 母は、「えー、そら良がった、あげめはおや名前をけで持って行だっくれね(お布施は私の名を書いて持って行ってください)… もっと読む 尻無(しりなし)のお寺へ
お寺に8時に集合だ。母のデイサービスの迎えが9時前、私が出るのが7時過ぎで心配ではあったが、えーいもう行っちまえ!と出る。 土曜日朝早くで車の気配さえ無い道、私一人のためであるかのように、自転車びゅんびゅんうっとばせで。… もっと読む 同窓会1日目、物故者追悼法要ではじまる(2016,11月)
朝9時からだ。赤い経本、数珠を皆持って来ている。「こうま」(講間?)の集まりではお坊さんは居ない、「こずどん」と呼ばれる一般の人(役員)の声に合わせて正信偈を読む。 「どん」とは「西郷どん」のように「さん」の意味だから漢… もっと読む 「こうま」のお彼岸のお勤め
コメントを投稿するにはログインしてください。