チケットを忘れた😲😣😔
・ 『ちゃわんやのはなし』は諸事情あって今日も行けず。 この題を見た時、条件反射のように思い出された言葉がある、「ちゃわんやになれ」だ。 司馬遼太郎『故郷忘じがたく候』で14代沈壽官が、その父である13代から言われた言葉… もっと読む チケットを忘れた😲😣😔
・ 『ちゃわんやのはなし』は諸事情あって今日も行けず。 この題を見た時、条件反射のように思い出された言葉がある、「ちゃわんやになれ」だ。 司馬遼太郎『故郷忘じがたく候』で14代沈壽官が、その父である13代から言われた言葉… もっと読む チケットを忘れた😲😣😔
⬆️十五代(沈壽官)の舞台挨拶もあります。ぜひぜひご覧ください。 舞台挨拶日程は以下の通りです。 5月24日(金) 14:00の回上映後舞台挨拶(ポレポレ東中野)問合せはこちらです。 5月25日(土)13:00の回上映前… もっと読む 「ちゃわんやのはなし~四百年の旅人~」
いつもより静かな朝、珈琲フィルターにお湯をそそぐ、いちばん静かなひととき。そういえば合唱の翌朝はとくべつにしずか…と改めて気づく。 ふと浮かんだ漢字一文字。口を中心に、上が吾、時計回りに唯、足、知の字になる。知足と読むら… もっと読む 吾唯足知(ワレタダタルヲシル)
全体食は、何十年も前に、偶然(とは思えないが)手にした東洋医学の本で知った。〈いのちぜんたい〉と考えるだけで目の前の、食するものに対していとおしさが生まれる感じがする。 壽官陶苑のこの皿(トースト皿)は、生まれた背景(売… もっと読む 命全体・命まるごと
明けまして おめでとう ございます 今年もどうぞよろしくおねがいいたします 説明書きにある通り、陶器に入れたお酒に6、7時間ほど屠蘇散を浸しておいた。苦手な日本酒も難なく飲める、香りと味がこれほどまろやかになるとは、摩訶… もっと読む 2020年元旦
沈壽官窯 十四代は九十一歳「歳とって字も忘るっ」と電子辞書持ちます 渡り来て四百年の光陰(ひかりかげ) 海を見渡す玉山神社 右足を踏み出す初代当吉の〈生きる〉を造る十五代壽官 韓服の当吉の像 右足… もっと読む 短歌:沈壽官窯 ’18年1月号
***薩摩焼の里 美山〈沈壽官窯〉*** 『故郷忘じがたく候』くりかえし読みし先入観なら捨てよ 四十年前の美山の記憶あり孟宗竹に囲まれし異国 捕らわれし身を恥じその名捨て去りて幼名当吉を名乗りしという (初… もっと読む 短歌:美山〈沈壽官窯〉
一緒に写していただいた 写真を眺めていたら、14代沈壽官の後ろにこの漢詩(?)に気づく。 (写真がぼやけているのは拡大したためです。) 昨日在苑 本日不在 明日他出 毎日如斯 昨日苑に在りて 今日在らず 明日人は去る 日… もっと読む 「昨日在苑」14代沈壽官
玉山(たまやま)神社へ。沈壽官窯から5分足らずで一の鳥居。 二の鳥居 上がるとお茶畑が広がる。 茶畑を縫って。 鳥居、いくつ目? 玉山神社。神社から見える海の向こうの祖国を思い、オノリソを歌うところがあったような、『故郷… もっと読む 薩摩焼の里 美山(2017,6月)(2)
長島、出水、甑島、川内それからそれから…、朝になっても決まらない。今日は出かける日。車で迎えに来たいもうとが、美山にゆっくり行ってみたいと言う。ああ美山なら異存なし、バンザイ。 高速なので1時間足らずで着く。まず沈壽官窯… もっと読む 薩摩焼の里 美山(2017,6月)
コメントを投稿するにはログインしてください。