— 変化するにちにち —
旧暦(農歴)9月9日(2021)
あれ?今日は、「9月9日重陽節(2015)」に訪れてくださる方が多い。あ!旧暦9月9日!と気づかせていただきました。ありがとうございます。 白川静先生のお陰で豊かな日々であると、決して大袈裟ではなくそのように感じています… もっと読む 旧暦(農歴)9月9日(2021)
あれ?今日は、「9月9日重陽節(2015)」に訪れてくださる方が多い。あ!旧暦9月9日!と気づかせていただきました。ありがとうございます。 白川静先生のお陰で豊かな日々であると、決して大袈裟ではなくそのように感じています… もっと読む 旧暦(農歴)9月9日(2021)
なんだかものすごーくかなしい😭😭😭 いったんアップしたのに、どういう訳か中身がすべて消えてしまった。 問題は「消えた」のではなく、わたしが「消した」、ような気がする。 写真は再現できても言葉はもどらない。 だいたい覚えて… もっと読む 新暦9月9日(2021)
重陽という言葉を教えてくださったのは短歌の師、中野照子先生。20年前のことだ。 高きに登ることもなく高田馬場へ急ぐ。この日の「登高」は憧れなんだけど時間がない。旧暦はいつだろう? 〈麟の華〉の二人会。 箱根山の〈森の径〉… もっと読む 重阳节・重陽節(2019)
「重陽」という言葉を教えてくださったのは、短歌の師、中野照子先生。第一歌集『潮(うしお)は胸の辺りまで』の跋文に「重陽の日に朝露ヶ原の寓居にて」と記してくださった。一番大きな陽、9が重なる佳節ということらしい。去年も同じ… もっと読む 重陽の日、重陽節
コメントを投稿するにはログインしてください。