国分→鹿児島→川内→阿久根
⬆️ 牛ノ浜海岸 ・ 国分駅から鹿児島中央駅まで戻って、川内駅まで。川内でおれんじ鉄道に乗り換える。 川内駅のおれんじ鉄道のホームに出る。他の人たちは待合室にいたが、車内で待とうと乗った。 運転手さんが来て、「水俣方面で… もっと読む 国分→鹿児島→川内→阿久根
⬆️ 牛ノ浜海岸 ・ 国分駅から鹿児島中央駅まで戻って、川内駅まで。川内でおれんじ鉄道に乗り換える。 川内駅のおれんじ鉄道のホームに出る。他の人たちは待合室にいたが、車内で待とうと乗った。 運転手さんが来て、「水俣方面で… もっと読む 国分→鹿児島→川内→阿久根
⬆️ 2度目は迷うことなく目的地へすいすい、隼人駅から徒歩で5分少々。そういえば駅に近づいたら車内から塚が見えていた。 余裕持って出て来たので、時間を気にすることなくたっぷり見られた。 外に出て四阿で休んで塚を眺めていた… もっと読む 隼人塚&同窓会♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
⬆️ アイヌの服の紋様に似ている? ・ 夜は遠足前日のようになかなか眠れなかったが、朝はすっきり目覚めていそいそと準備、隼人駅で中学校の同級生にも会える。 まず一人で隼人塚に行って資料館をゆっくり見て、11時半に駅まで同… もっと読む 隼人駅を目指す
⬆️ ホームに上がったら、、、あら!動いている!こういうこともある😌ホームを変えて、30後の HIKARIに乗る。 ・ 大久保通りを新大久保駅まで歩いた。キャリーが引きやすい。今までの早稲田駅へ行くのと違って坂道がないの… もっと読む 午後の出発
⬆️ 30年経つスカート。あちこちほつれても、このタータンチェックの心地よさは変わらない ・ 25日、チケットとキャリーバッグを買いに行こうとバスを待っていた。色々な形のものが持つ影が美しい。 重いキャリーバッグ(多分4… もっと読む チケットを買いに
⬆️ 柄の無い長柄急須(…) ・ 24日は、一週間ぶりに、ほぼ苦痛を感じることなく過ごした。布団はまだ敷きっぱなし(これが快適!)。 確実に良くなる、という自信が、24日、体感として初めてやって来た。身体の声ってこういう… もっと読む 壽官陶苑の器
⬆️ 24日17:15 ・ 音// 落葉落葉 踏むよりもそを蹴ってゆけ蹴りつつ生(あ)れる音を聞きながら// 「ゆふぐれ」が来てもみじ葉の照り失せるところまで来つ 諦めようか// 諦めを受け容れるための知恵としてある如く… もっと読む 短歌:「好日」2025年2月号より
⬆️ 22日、河津桜(であるらしい) ・ 「病気はまだ継続中です」(≪硝子戸の中≫より)、漱石の言葉を借りて少し力をもらおうか。 ・ 明日のweb歌会は不参加を決める。 集中して言葉を考える気力はまだまだない。 ・ いつ… もっと読む 😨「まだ継続中です」😮💨
⬆️ 20日(木)13:33、ふらふらよろよろ?ベランダに出て撮った ・ 月曜日夜から、黒の入道雲のようなものが3日間、身体中を動き回っていた感じ。土曜日も布団は敷いたまま、まだ畳む勇気は無し。 今日やっとこれだけ書けた… もっと読む 絶不調🥶༄🌪️😩
⬆️ 兄の足のような影と、姉の足の黒が面白いのだと言う。右にはキャリーバッグの影。載せて!と快諾(大隈庭園にて)。 ・ 昨年、入院したわが夫の見舞いがてらに姉夫婦(二人いる姉の下の方)がツアーで日本に来た。土曜日が東京で… もっと読む 中国の姉夫婦来る