詠う。身に添うと思えるまで言葉を探す。砂浜で砂をかき出すように掘り進んでいくと、
砂の底に水が滲み出てくるように言葉が現れる瞬間がある。こんまり流に言うなら息を吸う瞬間である。
一曲に向き合う。言葉はもともとそこにあるだけに、はっきりしたイメージが要求される。
音・からだ・言葉がつながるために、より「からだを割る」必要がある。
と内田樹の言葉を借りるのはたやすいが、、、さあ大変。。
シカシココデノタイヘンハタノシミナガラネトイウコトデモアル。
言葉をさがすこと、もともとある言葉をイメージし膨らませること、〈詠う・歌う〉はこんなにちがうのか、今まで考えもしなかった。
書くノルマで訳もわからず集中していたら、こういうところまで来てしまった。意識、無意識、両方が関わっている。
・・・・・
〈森の径〉の染井吉野。曲がる、ねじれる、大きい虚がある
虚がだんだん歪んだ顔に見えてくる
コメントを投稿するにはログインしてください。