変化するにちにち

トチノキ(橡、栃)

クヌギが分かって、その実「おかめどんぐり」を他の場所で見た気がする。その木を確認しに行った。クヌギではない、葉も幹も違う。帰って調べたらトチノキ(橡、栃)だった。なぜ「橡」の字?  クヌギも「橡」を当ててある。 

葉は「くぬぎ」より大きくて丸みのある楕円形、鋸葉。よくよく見ると葉が7枚セット(6枚もある)のようについている。栗の葉に似ている。

高い木で撮りにくいが、花が見える

探したら、去年7月の終わりに撮ったものがあった、葉には蝉の脱け殻がついている

この実も上の写真と同じ去年 撮ったもの。記憶のいい加減さを思い知る

幹も撮らなくては、後々のために

あの、『モチモチの木』の木って 、トチノキのことだと読んだ記憶(当てにならないけど)がある。滝平二郎の切り絵で齋藤隆介の文、なかなかの本だ。