豊洲でレッスン
⬆️ジューンベリーと説明版にあった ・ 若松河田駅への途中で枇杷の実、オリーブの花、ドクダミなどに引き寄せられて、ついつい撮ってしまう。 シューベルト Ellens Gesang Ⅰ(エレンの歌 1)を持って行く。原詩は… もっと読む 豊洲でレッスン
⬆️ジューンベリーと説明版にあった ・ 若松河田駅への途中で枇杷の実、オリーブの花、ドクダミなどに引き寄せられて、ついつい撮ってしまう。 シューベルト Ellens Gesang Ⅰ(エレンの歌 1)を持って行く。原詩は… もっと読む 豊洲でレッスン
⬆️枇杷の実 ・ 歌いたい一心で初めての曲を選ぶと言葉が(も)大変。以前練習した曲だけにすると「牛歩」の不安がのしかかり、、、 折衷案のつもりで1つだけ新曲にした5月のプレコン、それでも相当な頑張りを要した。 で、次の曲… もっと読む 散歩漫歩遊歩が目的ではない
⬆️ヤマボウシ ・ ずっと前からだったのかもしれない。ココロがどよ〜んと垂れ下がっているような感じ。 頑張っても(頑張り過ぎ?)好きなことをやっているから大丈夫との思い(思い込み?)だった。 好きなことでもこういうことが… もっと読む 歌🎼多すぎる?😮💨
⬆️17:45 森の径の夕暮れ時(土曜日) ・ プレコンの1日。持ち時間が一人20分で互いに聴き合う。歌う仲間がいる「場」が心地好い。何回も声をかけてもらって今ここにある縁の不思議。同じパターンだけど生きている感MAX。… もっと読む “更上一層楼”を目指し
⬆️桑の実 ・ 午前と夜の合唱が重なったのは先週の木曜日、ずいぶん経ってしまった。 〈遅れないように〉この言葉が前日からぐるぐる巡る。大丈夫、各駅停車で行ったが余裕あり。 時間にはたっぷりあった余裕も歌には無し。《心の四… もっと読む 合唱の重なる日
⬆️以前いただいた楽譜入れ。あちこちで褒めてもらって心地好い。それより歌が上手くなった気にさせてくれてこれまた愉快。 ・ 間違えて西口のに出てしまった。東口に出ようと教えてもらって乗ったエスカレーターで上がる途中で恵比寿… もっと読む ピアノ合わせに恵比寿まで
⬆️18:51 久々の夕日(新宿スポーツセンター辺り) ・ 言葉付きの音取りCDを貸してくださる方があって、録音して毎日のように聞いている。 言葉が入っているのは初めの体験。何日か経って気づいたのは、音だけと違って格段に… もっと読む 言葉付き音取りの効果
⬆️午後からリハーサル ・ 一期一会。豊饒。さまざまの思いが混在。 身体はいい感じに緩んでいるが、頭が飽和状態。 エヴァンゲリストの、、、こころの、、、機微の、、、表現 (言葉を伴わない声の浪のような) (言葉を持つ前の… もっと読む ≪マタイ受難曲≫2024-4-19
⬆️大久保通りのハナミズキ ・ 「急遽、嬉しいお知らせです」とチケットを買ってくれた友人にLINEする。「来日中のルネ・パーぺ(Reńe Pape)が昨日のゲネプロに登場。ウーヴェ・ハイルマン(Uwe Heilmann)… もっと読む マタイ受難曲・嬉しい「急遽」
⬆️いちご ・ 大久保通りを若松町から神楽坂方面の歩いて地域センターへ。歩きながら見える早稲田方面への道はどこも急な下り坂で、むかし田んぼであったことが頷ける。 夏目坂を過ぎると大久保通りも下りになって柳町。谷のようにな… もっと読む 朝の合唱&「P Bees」