変化するにちにち

踊子草咲く

⬆️ 在来種のオドリコソウ

オドリコソウが今年も同じところで咲いている。貴重な在来種と聞くと途端に愛おしくなる。あちこちで見かけるのはヒメオドリコソウというらしい。

台風で倒れた梶の木の根本にも一群があったが、今日探したがなかった。一時期は大切に囲いをしてあったのだが。

今日見たのは去年と同じ箱根山の下、早稲田へ抜ける道を少し逸れたところ。生き延びてくれますように。

「ここだよ」と何年か前に教えてくださる人があって、それ以来、毎年(たぶん)この時期の楽しみになっている。

⬆️ がんばって咲いてくれた

⬆️ ❣️❣️❣️

⬆️ これから

⬆️ ヒメオドリコソウ、これはあちこちで見かける