変化するにちにち

メンバーズ倶楽部申込

漱石山房記念館の地下で申し込む。千円也、本(資料)二割引也。

今日は<CAFE SOSEKI>も読書コーナーも人が多い。空いていたテーブルで漱石山房に関する本を最初からペラペラめくり、気づいたら一冊読み終わった(眺め終わった)。

区の図書館やシニア館、地域センターなどのフリースペースで本は読めるが、ほどよいざわつき感と雰囲気一味違う、

⬆️枇杷の木の産毛。実生木という言葉を教えてくださった「好日」東京支社の亡き山本雅子。

⬆️マクロビオティックの本が多くあった頃、ここの「つぶつぶ」もよく紹介された。偶然ここの前に出た、何回も来ているが次回も来れるか?

⬆️漱石山房記念館にいつもとは反対方向から来た。いつもと違う道から入るとこうなる。芭蕉、木賊が元気。

⬆️栗の葉

⬆️松(書く必要はないですね)

⬆️迫るほどのエネルギー、、、

⬆️箱根山通り坂をフーフー上がって帰る