しずかはさびしい。。。
⬆️17:16 ・ 歌っているときの身体をリップロールしているときの身体にもっと近づけたい。 できればフレーズ毎に止めて、リップロールとフツーに歌うを交互にやればいいのだけど、これが結構しんどい、身体ではなくて精神が。 … もっと読む しずかはさびしい。。。
⬆️17:16 ・ 歌っているときの身体をリップロールしているときの身体にもっと近づけたい。 できればフレーズ毎に止めて、リップロールとフツーに歌うを交互にやればいいのだけど、これが結構しんどい、身体ではなくて精神が。 … もっと読む しずかはさびしい。。。
⬆️3月18日(土)於:新宿文化センター(14:30開場) ・ ⬆️アンドレア•バッティストーニ指揮 テノール:宮里直樹 東京フィルハーモニー交響楽団 ・ 2017年のヴェルディ「レクイエム」に始まって、「カルミナ・ブラ… もっと読む ベルリオーズ「レクイエム」
⬆️図書館裏の沈丁花 ・ 新宿文化センターのベルリオーズ『レクイエム』(アンドレア・バッティストーニ指揮)が一月後に迫っている。 得意の?猛練習。もう音はあまり聞かずに楽譜を見る、いつになく長く。1. Requiem e… もっと読む 空気ほころびはじめる
題のスタンプにある字「大変よくできました」と心の底から思う。 ようやく安心感が生まれた。9月からここまで良くも悪くも死物狂いだった。 楽譜を開くのは電車では勇気がいるので手帳に書き写し、手帳も視線が気になり小さいノートに… もっと読む マタイ受難曲一段落の感💮
⬆️16:50 去年までは長津田と津田沼をよく混同した。もう大丈夫。 ・ 息を呼(は)いて息を吸って生きている。 息を吸って息を流して歌っている。 もっと必死に息を吸って! 必死に息を流して! ・ いい言葉だ ・ ⬆️長… もっと読む 合唱,長津田まで
⬆️図書館横の梅 ・ またまたほうじ茶と梅干しに助けられている。 体調がイマイチだけど元日よりはマシ。 夜の合唱にはこわごわ行く。 声はさっぱり。歌う声に程遠い。 身体の感覚を探り続けねば、、、と焦りつつ何年? 今まで… もっと読む オニノカクランデハアルマイナ?🥶
⬆️何回見ても立ち止まる ・ 浅草でレッスン。ピアニストはいらっしゃるがレッスン生はワタシ1人で少々寂しい。 1週間前に出来なかったことがぎりぎり歌えるようになったけど…、複雑。 去年からずっと頑張りすぎの感があって精神… もっと読む たらたらだらだら
⬆️17:11 ・ 練習して少し覚え、出来るところが少し増える。 「ひびき」は(も)一日にしてならず。 しかし、あ、これ!と思う瞬間がある。 点が線になる、なれ。 この些細なことががすべてと網の目のように影響しあっている… もっと読む ヒビキハ(モ)イチニチニシテナラズ
⬆️17:13 ・ 月曜日に「マタイ受難曲」の練習が川崎であり、火曜日も水曜日の合唱も今週から始まる。 年末年始に練習した甲斐あってか、マタイは雲泥の差と思えるほど顔を上げるのが楽になった。 ここからがスタート。身体と精… もっと読む 要:ナンダロウ
⬆️浅草で見つけた ・ レッスンの言い訳を自分に許そう。ほとんどの時間を「マタイ…」に費やして来た。間違いではなくそれでよかったと思っている。 間違って覚えてそのままレッスンに行った。音が取れない。不器用だからその場で直… もっと読む ガンバロー(・_・;