一緒にレッスンの反省?
⬆️コーヒーの実(西浅草) ・ 友のレッスンも聴講。でもレベルが高すぎて先生の言葉がワタシには理解不能😕😞😔 比べる必要なし。終わってビールで乾杯しよう❣️予約していないので2時間も居られず7時過ぎには出た(早いなぁ…)… もっと読む 一緒にレッスンの反省?
⬆️コーヒーの実(西浅草) ・ 友のレッスンも聴講。でもレベルが高すぎて先生の言葉がワタシには理解不能😕😞😔 比べる必要なし。終わってビールで乾杯しよう❣️予約していないので2時間も居られず7時過ぎには出た(早いなぁ…)… もっと読む 一緒にレッスンの反省?
⬆️09:09 イイネ👍 ・ おうい雲よ/ゆうゆうと/馬鹿にのんきさうぢやないか (山村暮鳥 詩) ・ シューマン “Liederkreis”; op.39の好きな3曲だけ選んで練習したのは3年前だったと思う。同じ曲が今… もっと読む 「おうい雲よ」
⬆️ミューザ川崎、天井近くの絵 ・ 昨日閃いて2021年のレッスンでの発声練習を聞いた。そしてその下手さ加減が気持ちよかった。 たどたどしい!えっ?こういうことも出来ていない?と嬉しくなった。。。なんだ、確実に進歩してい… もっと読む レッスンの日・焦らず地道に
⬆️杉並公会堂入口にある // 月に一度の歌会、互いの元気を確認し合う。 気づけば皆、言葉に迷いのある歌を出すようになった。歌会で互いに批評し合わないと表現に不安がある。 言葉を遣り取りするうちに〈これ!〉が見つかったり… もっと読む 好日東京支社歌会23-7/合唱
⬆️川崎駅構内 // 川崎まで行った。できない自分に苛立つことが増えた?苛立つほど練習はしていないのに。 夕方、「まてよ…」という感覚が来た。 自分のことをそんなに出来ないできないと言う必要あり?できるようになったことを… もっと読む レッスン後のモヤモヤモロモロ
⬆️イチゴノキ(という名らしい) ・ 友のレッスンの聴講に行く。終わってお昼をしながら歌のことを話す、と言うより大先輩の歌の話に頷きっぱなしの至福の時。 焦らず楽しむがよい ! 心底思ういまこの瞬間。(ナカナカコウハイカ… もっと読む 楽しむがよい♪♪♪
⬆️ネジバナ ・ レッスンの曲よりも合唱の《Paulus》にあっぷあっぷしていて、昨日も今日も楽譜をじっくり眺めては「新発見」?ばかり、言葉も新鮮。。。 音取りに必死で見えていなかったものが次から次へと現れる。 ・ 〈数… もっと読む 「新発見」多すぎる
⬆️《Requiem》《心の四季》 ・ モーツァルト《Requiem》(レヴィン版)が始った。手始めに?一曲を最後まで通す。。。 タイヘンダー🙀と身をもって知る。。。 《心の四季》はまだ練習は始まっていないが日本の歌を歌… もっと読む レクイエム(モーツァルト・レヴィン版)始まる
・ ・ 日曜日には新宿混声合唱団第54回定期演奏会に行く。団員はもっと多いだろうと思っていたら30数名。コロナの影響、諸事情あるようだ。 第3ステージの『ジプシーの歌』A. ドヴォルザーク(op.55)がよく伝わって来た… もっと読む 新宿混声合唱団定期演奏会へ
⬆️ 10人足らずでやるプレコンが近づいて、、、恵比寿のスタジオまでピアノ合わせに行く。 1人1時間ずつ。私の次は以前のレッスン仲間、彼女が聞いてくれて、身体を「ツツイテ」もらって(固めていたようだ)最後の10分はなんと… もっと読む 恵比寿でピアノ合わせ