羽生結弦🎉意志ノ華
意志の爆発が華になる瞬間を何回か見た。 4回転半ではなくショートプログラムでのこと。今まで見たことのない、不思議な身体表現。 動作を繋いでいく一瞬一瞬、華やかでありながら意志が爆発するような瞬間瞬間、蝶が現れる?淡い薔薇… もっと読む 羽生結弦🎉意志ノ華
意志の爆発が華になる瞬間を何回か見た。 4回転半ではなくショートプログラムでのこと。今まで見たことのない、不思議な身体表現。 動作を繋いでいく一瞬一瞬、華やかでありながら意志が爆発するような瞬間瞬間、蝶が現れる?淡い薔薇… もっと読む 羽生結弦🎉意志ノ華
海に沈む夕日ではなくても見入ってしまう。。。 越して来た当時は富士山も見えた。冬至が近づくと都庁の横に沈んでいく夕陽が見えた、2、3年前までは。 ・・・ 21日 17:06 西新宿方面にビルが建ちすぎて一枚の壁になってし… もっと読む 冬至前日&
短歌の一首鑑賞を書き上げて速達で投函。 解き放たれていつもと違う道を歩く。 昨夜に続いて今日も合唱、昨日はカレーを作って出た…今日は…🙄うーん🤔ミンナハドウシテルノカナ? ・・・ ツワブキ このような家(店だったかも…… もっと読む 静かなものたち
コズミックセンターの前から明治通りを上がり、裏道を新宿イーストサイドスクエアへ。 電飾 は人工的で好きではないけどキレイ!と写真を撮ってしまう。 ゲームをやっている?中学生らしき1人がこちらに向かってVサインを贈ってくれ… もっと読む 新宿イーストサイドスクエア
朝の大雨でも朗読の会に4人も集まる。気乗りせぬまま出かけたので驚いた。 工藤直子の素朴で深い言葉に温まる。削ぎ落とされて残った柔らかい芯、それが静かだ。来てよかった! 何ヶ月振りだろうかと思い出さないほど長く行かなかった… もっと読む 人のいる風景
イチョウは銀杏であり公孫樹であるけど、ギンナンは銀杏ではあるが公孫樹とは書かない。 あれよあれよという間に、こういうことを書いてしまうのは、何かプレッシャーがある時。締め切りが迫っている。 ・・・・・ 見上げるとどうして… もっと読む イチョウ・公孫樹・銀杏
カフェの庭について、「自然の山中に存在する木々のみで雑木林を作ろうと考えた」と15代のブログ「直心伝心」にある。東京に帰って来てからそのことを知ってなるほどと頷ける。 普通の庭とは何か違う、実家と同じように迎え入れられて… もっと読む 余韻(3)沈壽官茶寮 美山
朝の雨が冷たくて、、寒くて、、簡単に沈むココロ。いつの間にか日差しが現れる。ココロの躍りようが朝とは正反対。天気がココロを支配する。 合唱の時間が心地好い。その後の一杯は尚更?そのなかで話の花開く。それが支えになる。 歌… もっと読む 歌えば花ひらき…
母との別れかたに思い残すことはない。 「まだ正月じ戻って来っで」 「え、そいがよがが、おいもこげにゃ長ごはおらんたっで」 笑えた。一瞬でもそう思ったのだ。お正月に帰る、と言葉にした私も、その時の真実の中にいる。いいやりと… もっと読む 余韻(2)
😊いつもお読み下さりありがとうございます😭 更新をしないまま半月が経とうとしているのに驚くほど?いつもより多くの方が訪れてくださり、じーんと来る温もりを十分に味わいました。 ・・・ 長く更新しないままでいるといつもは焦る… もっと読む 余韻