羽生結弦自身の納得のいく滑りだけを願う
「18.82点差 逆転厳しく」と東京新聞朝刊の小見出しにある。 そういうことは百も承知の上。この微妙な時のこういう見出しには大きな不快感を覚える。 何かもっと大切な、純な気持ちを削がれる。 何よりも羽生結弦自身の納得のい… もっと読む 羽生結弦自身の納得のいく滑りだけを願う
「18.82点差 逆転厳しく」と東京新聞朝刊の小見出しにある。 そういうことは百も承知の上。この微妙な時のこういう見出しには大きな不快感を覚える。 何かもっと大切な、純な気持ちを削がれる。 何よりも羽生結弦自身の納得のい… もっと読む 羽生結弦自身の納得のいく滑りだけを願う
一瞬何が起こったのかわからない、わかっているけど、信じられない、受け入れられない、きっと様々の言葉にならない思いが膨張して「ふわふわしている」の言葉になったのだ。 羽生結弦選手への多くのエールをYouTubeで見て、また… もっと読む 明日へ向けて静かになっていく
歌のレッスンが終わって、羽生結弦選手の結果をネットで見た。 演技を見る力は私にもなかった。 夜の合唱が終わって、YouTubeでインタビューを見た。 「自分の中でミスはなかったなと思っているので…」 泣けてくる……。。。… もっと読む 羽生結弦選手「自分の中でミスはなかったなと思っている」
まだ7日だけどもうドキドキしている。明日のフィギュア男子ショートのこと。。。 明日の闘いに臨む、挑む人たちの今現在の臓腑はどうなっているのだろう。 明日を想像するだけで押し潰されそう。考えても何の助けにもならないけど。 … もっと読む いよいよ明日…
ブログを始めたきっかけは、身体を使ってのセラピーを受けて、自分が変化していくことへの驚きだった。 自分が変われば相手も変わる。何よりも母との関係が大きく変わった。母の介護帰省といえば聞こえがよいが、実際はただ一緒に居るだ… もっと読む ブログ,しばらく続けられる
スマホ首 = iPad首はワタシも要注意。「放っておくと大変なことになりますよ」(という番組はまだあるのかな?)。 気づいた時々に尾骨と環椎で姿勢を修正している。 環椎は第一頚椎で、奥に凹んでいるので直接は触れられないけ… もっと読む 尾骨と環椎で修正
何よりも母のことを書いておいてよかったと実感する。 書かなければ無かったことになってしまう。折々に振り返ると精神も安定する。 日々の歌の練習での変化や気づきなどを、あれこれ迷う「からだ」のことを書かねば。 身体を使って練… もっと読む 身体のことは羽生結弦に至る
写真に煩わされる。ああでもないこうでもないとやっているうちに、あ!と気づく日が来るのだろうか…?
今日は旧暦・農暦の大晦日、中国語では大年三十(da nian san shi)と言うらしい。 コロナニモマケズ、友と神楽坂へ。今年になって2度目。10年ほど前はまだ二人とも歩いたけど今日は地下鉄にした。牛込神楽坂で下車。… もっと読む 旧暦・農暦(农历)の大晦日
ブログを始めた頃は日本の雛形を使っていて分かりやすかったが、CMが勝手に入って来て画面が騒がしかったため、迷った末に今のワードプレスに引っ越した。 ワードプレス・WordPressのテーマは無料でもCMがないので画面が静… もっと読む ワードプレス、先行き不安