坂を下って飯田橋へ
今年になって友とせっせと通うようになった神楽坂。中華の4種類の味が楽しめるランチに行く。今日も暖かく広い窓からの光が気持ちいい。 坂を下って飯田橋駅方面へ。時間がたっぷりあるので路地に入ったりすると、「閉店します」と貼っ… もっと読む 坂を下って飯田橋へ
今年になって友とせっせと通うようになった神楽坂。中華の4種類の味が楽しめるランチに行く。今日も暖かく広い窓からの光が気持ちいい。 坂を下って飯田橋駅方面へ。時間がたっぷりあるので路地に入ったりすると、「閉店します」と貼っ… もっと読む 坂を下って飯田橋へ
暖かい。写真の扱い方がまだよくわからないので、最近は撮る枚数が減った。 少し遠くにぽつんと一輪のみのタンポポがある。春の黄色は華やぐ。撮ろうと近づいてみる。 焦点を合わせようと見ていると、何かが、うっ、と詰まる感じ(どう… もっと読む タンポポ・身体が記憶する恐怖
YouTubeで羽生結弦のエキシビジョン「春よ、来い」を見る、見てしまう、何度もだー。 カラダから清んだ一音一音が流れ出ているよう。シンタイそのまましなやかな満開の櫻。一本の桜に流れる音、を舞う。 ☆☆☆ 清塚信也氏の水… もっと読む 羽生結弦ノシンタイヒョウゲン
はなびらの舞。 ピアノのねいろが水のよう。 水を得た花の舞。 うつくしいものは水を、涙を呼ぶ。 ・・・・・・・・・ 17:58
YouTubeを見ていたら阿久根市のCMが突然現れた。女優の羽田美智子さんが紹介しています。 こちらです。 こちらからも入れます。 ・ いいところです❣️ ・・・ ・・・ 11:16
「万霊節」 テーブルに香り高いモクセイソウを飾って 最後の赤いアスターも添えてくれ そして再び愛を語り合おう 五月のあの頃のように 君の手を、そっと握れるように差し出してくれ 誰かに見られてしまっても私は構わない もう一… もっと読む R. シュトラウス「万霊節」
写真の桜もそうだけど、人の懐の深さにワガこころもやんわりほころぶ。 ・・・・・ 桜も蕾がまた少しほどけたような感じ。 ・ 速達料金が260円と安くなったのは去年のいつ頃?1円切手の顔(前島密)は70年続いているのだそう… もっと読む やんわりほころぶ
夜中に目覚めて、あ!と体感した。咳が出ない、と言うより出そうにも出しようがないような穏やかで平和な身体。 咳というものが全部取っ払われたような感じ。しばらくその感覚に浸る。 ・・・・・・
よくぞ言葉にしてくださった! 「中国国営放送「CCTV」の解説者・陳宝如氏故事を交え、羽生を表現した」 「天の意は測りがたく」(この前後に羽生結弦を讃える言葉があります)とは言い得て妙。 似たような思いがありながら言葉に… もっと読む 天意难测・天の意は測りがたく
上の見出しで一面に載る。人の心根だ。 「冒頭の4回転半のジャンプは転倒したが、主要国際大会での挑戦は史上初となった」 2月11日東京新聞朝刊 ⬇️新聞記事から羽生結弦の言葉を拾った。 「今までの中で一番(成功に)近かった… もっと読む 〈羽生「これ以上ないくらい頑張った」〉