雨上がりの箱根山(新宿区)
⬆️ 傘! ・ 光はなくても雨上がり独特の静かさ、いつもと違う空気がある。 道が多くて上ったり下りたり外れたりしながら。 何十回来ても同じコースがなく(単に覚えられない)いつも新鮮。 少し外れると山道、石と土だけのところ… もっと読む 雨上がりの箱根山(新宿区)
⬆️ 傘! ・ 光はなくても雨上がり独特の静かさ、いつもと違う空気がある。 道が多くて上ったり下りたり外れたりしながら。 何十回来ても同じコースがなく(単に覚えられない)いつも新鮮。 少し外れると山道、石と土だけのところ… もっと読む 雨上がりの箱根山(新宿区)
⬆️17:03 ・ 初めて知ったABEMAというアプリで見る。 「おもしろい」という本田圭佑さんの解説も評判通りで、大阪弁の?ぶっちゃけ感がむしろ距離感がなくて心地好い。 日本戦ではないので「心臓に悪い」ということはまっ… もっと読む ⚽️決勝戦だー⚽️
⬆️目黒川 ・ アルゼンチン対クロアチア戦は終わってから見て、9:45からの合唱に目黒まで行く。 何ヶ月も休んでいたのので12月からは休むこと練習に出たい。 ・ ここに、友がお薦めの蕎麦屋さんがあって何回か入っているが、… もっと読む 朝も夜も合唱
⬆️撮るときには見えなかった2人 ・ 8強入りした国のサッカーを日本が敗退した後もYouTubeで見ている。ABEMAというのも初めて知った。 今日「サッカーダイジェストTV」というのを視聴した。本音を感じたのでチャンネ… もっと読む マカフシギナルカラダ!
⬆️ながれ ・ 曲線は身体に馴染む。新宿イーストサイドスクエアの曲線、空間がここちよい。 サンクンガーデン以上に地上部分は歩いても腰掛けても癒しの「場」。 歌う身体のことで頭がいっぱいの時は自然に足がここに向かうのかもし… もっと読む 光に似ている
⬆️背番号 ・ クロアチアにPK戦で負けはしたが爽快感が残る。 ドイツに勝って、コスタリカに負け、スペインに勝つ。 一喜一憂して大きく弾んだ。 ・ エネルギーをもらえるということを実感したのは浅田真央さん、羽生結弦さんの… もっと読む 進もう!
⬆️クヌギの幹!箱根山でいちばん気が合う樹! ・ これはYouTubeチャンネル「一月万冊」で、元博報堂作家本間龍氏と対談された元朝日新聞記者佐藤章氏の言葉だ。氏は高校時代、サッカー部に入っておられたという。大まかに以下… もっと読む 人間ノ記憶ヲ呼ビ覚マスサッカー
⬆️土鍋で味噌汁を作ろう。臓腑がうまーい!とまず反応してくれる。 ・ 葉が先か茎が先か、小松菜のこと。先に葉をワタシは入れる。 四半世紀前、「まず葉を先に炒めて…」というマクロビオティックの本を読んで以来。茎に比べ、葉は… もっと読む 茎が先か葉が先か
⬆️アロマティカス&ラベンダー ・ 演奏会の2、3日前になって、あ!と気づいて連絡したのに、「行くよ!聞きたい!」と言ってくれる得難い友あり。 その、コロナで閉じこもっているという友と2年ぶりに会う。食事して歩い… もっと読む 午後の遊び。。。
⬆️スズカケノキの下 ・ 今日も更新できない、今日もがつづいて、、 10日もそのままなのに、読んでくださる方が毎日大勢おられて、あたたかい風に包まれるような感じでした。 お読みくださってありがとうございます。衷心よりお礼… もっと読む かきつらねて自己解放