コピペに一日費やす
ひと月分のブログ移動が今終わる。夜の「和みのヨーガ」には間に合わない!こういう時こそ行ってゆるゆるたっぷり爽快感に浸りたいが、何も準備出来ていない。 取り敢えずコピーにした。行の空いた短歌は何故かコピー出来ず、行を詰めて… もっと読む コピペに一日費やす
ひと月分のブログ移動が今終わる。夜の「和みのヨーガ」には間に合わない!こういう時こそ行ってゆるゆるたっぷり爽快感に浸りたいが、何も準備出来ていない。 取り敢えずコピーにした。行の空いた短歌は何故かコピー出来ず、行を詰めて… もっと読む コピペに一日費やす
ワードプレスと相変わらず格闘中! テーマ???の状態が牛歩は牛歩なりに身体に入る。テーマを何百見ただろう。プレビュー、ライブビューの違い、昨日までは駄目と弾き出していたものを少しだけ「カスタマイズ」に辿り着きやれやれ感た… もっと読む ワードプレスと格闘中
色々試しているうちにWordpress にも慣れていく気がする。牛歩でも(ちなみに中国では蝸牛)カタツムリよりは早いかも知れない。ウロウロするのも後々振り返る時、大きな進歩が見えるかも知れないし、またそこに愛おしい自分の… もっと読む 慣れないことに慣れる
「いちばんやさしいWrodPressの教本」(人気講師が教える本格Webサイトの作り方) 穏やかな色で確かに丁寧でわかりやすい。59まであるレッスンのうち16の初期設定まではフーフーは言いながらもほぼOKと喜んでいた。と… もっと読む WordPress、途中まではほぼ完璧だったが….
「母はやおつった」で始まっている(「やおつる→ひっこす引っ越す」の註あり)。簡潔にして大きな空間をもつ言葉。感情を排し事実のみであるからこそこの空間に万感の思いが籠る。読者もまた然り。鷗外の「石炭をば早や積み果てつ」を思… もっと読む 『続・ペコロスの母に会いに行く』今朝の東京新聞
介護に帰った東京の兄がアップしてくれる。夜遅く着いたのに、母は自分の弁当は食べずに残しておいてくれたとある。帰って来る日を間違える事もなく、弁当まで残すとは、ジンとくる。今朝は村の仏様の集まりで隣りの家に行っているとの事… もっと読む 母のブログを見る(2)
朝、合唱団の練習会場申込。他の団と重なる事なく抽選なしで済む。1年後の大ホールの予約は午後からの受付と分かり紀伊國屋書店へ。 歩いていて知り合いと偶然出会うことは楽しい。新宿トパーズのピアニストとばったり。午後、舞台に出… もっと読む 「新宿トパーズ」の踊り・歌
独立賛否を問う住民投票日 ここにも4,5日滞在したと思う。チェスターに住んでいたのでそこから周遊券を買っての二週間の旅行だった。子どもはどこまで行っても1ポンドだけ。八月だったが冬用のジャッケットを着てそれでも寒く村の暖… もっと読む スコットランド(3)最北端ジョンオグローツ(John O’Groats)
スコットランドを詠う ◯名もあらぬ時刻表あらぬバス停にわが丈越ゆる石の在るのみ ◯日本に飛行機事故のありしことを部屋に告げ来る宿の主は (日航機御巣鷹山墜落事故) 歌集『潮は胸の辺まで』より ハイランド地方のどこだったか… もっと読む スコットランド(2)/石/7歳の少女の誇り
夕刊にはスコットランドの住民投票の記事。個人的には今のまま英国としてあって欲しいが色々差別もされて来たのだろう。 1985年二週間スコットランドハイランド地方に旅行、最北端ジョン・オグロートまで行った。二週間ほぼ晴天で何… もっと読む スコットランド (1)住民投票のこと