変化するにちにち, 母とともに(介護帰省・鹿児島)

梅雨どうどうしとしと・ときどき晴れ

コタツ布団を干した明くる5日は一日中雨。自分でも訳分からずともに沈んでしまって落ち着かず。 土曜日は兄がエアコンチェックに福岡から来る日、布団と毛布を干す、干しきれず、新聞紙を置いて自転車の上にも干す。そうでもしないと虫… もっと読む 梅雨どうどうしとしと・ときどき晴れ

「ペコロスの母に会いに行く」, 変化するにちにち

「ペコロスの陽だまりの時間」あれこれ(2)

6月1日(東京新聞)、「みつえさん」登場!8コマのうち3コマほど。 施設のベッドで「ラジオの音ば小そうしてくれ」「天国のラジオの音ば」とペコロスに頼む。ラジオは「鳴っとらん」けれど、死が近いということだろうか。 「みつえ… もっと読む 「ペコロスの陽だまりの時間」あれこれ(2)

変化するにちにち

「ペコロスの陽だまりの時間」あれこれ

「続・ペコロスの母に会いに行く」の題から、「ペコロスの陽だまりの時間」になって、「母」が消えてどのくらい経つだろう。それと同時に、月曜日の朝刊を見るウキウキ感(もっと大切なもののような気がする)も消えた。 ……消えたけれ… もっと読む 「ペコロスの陽だまりの時間」あれこれ