中野先生にお会いしてから
〈おそるおそる、だましだまし〉のカラダもコンサートでうまく働いてくれて、喉を傷めることもなく一安心。レッスンの先生にも感謝!余韻に浸る間もなく、翌日の午後から短歌、好日の歌会。 翌々日は西新宿。講座の前にまるでお酒の入っ… もっと読む 中野先生にお会いしてから
〈おそるおそる、だましだまし〉のカラダもコンサートでうまく働いてくれて、喉を傷めることもなく一安心。レッスンの先生にも感謝!余韻に浸る間もなく、翌日の午後から短歌、好日の歌会。 翌々日は西新宿。講座の前にまるでお酒の入っ… もっと読む 中野先生にお会いしてから
演奏が終わってすぐに解団式。合唱指揮の先生、ソリストの方々、マエストロの講評がある。合唱指揮の先生は声が震えていて、素直に感動が伝わってくる。天上界の住人のようなイメージのソリストのそれぞれの話も面白く魅力的。ソプラノの… もっと読む カルミナ・ブラーナ(16) 解団式
いよいよだ!武者震いする!やるべきことはやりきった! ***** スバラシイ演奏! ためらわず言える。 スバラシイ! マエストロ、バッティストーニが只者ではないとの感が、今回で一層強くなった。繊細で緻密な解釈を細部に行き… もっと読む カルミナ・ブラーナ(15)本番
1時には家を出る。春の光にミモザがきれい。このまま素通り…、とは行かず写真を撮ってしまう。4,5枚撮るべきだったが気が急いて1枚に。 ***** 〈意味を表現して!〉と毎回指摘される。言葉に息を吹き込む! これがいちばん… もっと読む カルミナ・ブラーナ(14) オケ合わせ2日目
あ、今朝はさらに治った感が強い。水曜日の声はおそるおそる、まだまだ自分の身体ではないようで落ち着かなかったが今日は大 丈 夫 ! 身体は目一杯使って、声は抑えて抑えて歌おう。 いよいよ大ホールでのオケ合わせ。当然ながら、… もっと読む カルミナ・ブラーナ(13)オケ合わせ
あたたかい! カルミナ・ブラーナの楽譜をカバンに入れて外へ。背中に日が当たるように(それでも暑い!)座って、昨日の〈殴り書き〉を破れないように丁寧に消して書き直す。また楽しからずや! 滝へ行く道の脇の梅 あ ・ た … もっと読む 梅の花 ♪ あたたか ♪
6日ぶり、こわごわの遠出?それでもなんとか最後まで居られた。今度の風邪は喉の痛みがまったくないと喜んだが、咳で声帯が傷んでいるのかカサカサ感あり。幸いこの程度、明日からの指揮合わせ、オケ合わせは細心の注意を払えばおそらく… もっと読む こわごわ、朝の合唱
鳩尾あたりに、名づけて〈ゼーゼー菌〉らしきものを感じたのはいつだったか、嫌な予感はあった。しかし今回は有り難いことに、喉の痛みがまったくない。動物のようにじっとして自然治癒力に委ねることにする。 金曜日朝は生姜紅茶を、夜… もっと読む 悪寒、咳、熱、新発見!
今朝(23日)、悪寒で目覚める。昨日も少しはあった。今日になって咳が盛り上がってる、と笑ってはいられない。10年前のカルミナ・ブラーナを思い出す。恐怖も手伝って今の10倍は酷かったような記憶。 かかりつけのお医者さんに、… もっと読む 悪寒、咳((´༎ຶོρ༎ຶོ`))
法要は終わったが今日が長兄の実際の四九日。去年11月、母の介護でわたしが実家に帰っていたとき、〈明日は父の月命日だから〉と母にお経をあげるようにと電話して来た。「阿弥陀経はなんかい(長いよ)」と母が面倒くさがったこととと… もっと読む 兄の短歌
コメントを投稿するにはログインしてください。