変化するにちにち

「體術」&-3


私の歪な足が整いはじめている。。。

ややO脚だった(まだ過去形ではない)が、短い時間でも両膝が付いた状態で立てて、「整う」兆しが現れている。

足指にも変化がある。指先が内側を向いて、指の横が床に着いて寝てるかのようだったが、少しずつ修正されている感じがする。

もう一つ。

それは股関節と仙骨。この関係がどうなっているのか知らないが、腰への不安を減らすために、股関節を緩めつつ仙骨を内側に入れる、これをできるだけ長く意識できればいいのだけど。

聞いたことがあるような?含胸抜背(ネット検索)、胸は力まず背は緩んだ状態かと想像する。

帰りは、緩んで、骨盤の両側が歯車?になり、勝手に歩かせてくれているようで楽しい。

⬆️どうやって生まれる?見ていて飽きない石の紋様